2025年7月15日

ゆきりんさんフォー

Tags

  どうも、うめです。とっても忙しい7月。2本目です。


今年はアコースティックライブが誕生日の少し前に開催されました。

その内容も含め今年も大忙しだったゆきりんの1年を振り返ってみましょう。


目次


柏木由紀さんとは


 ハロプロオタサンリオ好きクレーンゲームも大好きなコスメ(upink)のプロデュースを実施している冬でも「つめた~い」お茶が飲みたい方 です。
ちなみに33歳の時は、こんな紹介をしていました。変わらないですね!






33歳前半の柏木さん


当日はソロライブでした。
お誕生日に直接会えて、楽しいライブを見せてくれる。最高です!


セトリは、こちらでした。
アコースティックライブは、特に久しぶりに聞くことが出来る曲があるように思えます。
裏側をYoutubeで楽しめるのも助かります!






そして、卒業公演からきっかり3ヶ月経過した7月30日に新しいAKB劇場に登場するゆきりん。
「初日」を在籍メンバーと一緒に披露しました。



AKB48を卒業してから、休みことなく大活躍で、テレビでもたくさん見ることができました。
upinkも新作がたくさん発表されます。


9月には、石川県にて、かがやきフェスに登場です!
とっても盛り上がりました。
「ジェラシーパンチ」ではおなじみのパンチのタイミングの開発など、みんなで一緒になりましょうという説明から披露の流れで、会場全体をひとつにしていたのは流石でした!




10月は盛り沢山です。
世界的プロダンサーチームで参加し、フリ覚えの良さを披露。AKB48を卒業する前にフリ覚えが悪くなってきたと話していたので勝手に心配していましたが、そんな必要が全くなくすごいなあと思わされるばかりでした。


卒業発表から1年経過した日は、衣装展へ。
チームBの衣装がとても懐かしかったです。




昔は付き合いが悪いなどと言われていたゆきりんですが、それは過去の話。後輩とのエピソードも色々耳にします。
合間に、小料理屋の女将にもなりました。



11月も大忙し。
17LIVE超ライブ配信祭2024に始まり、新曲「I'm not aloneの配信、上海にてファンミーティングメイク本を発売し、そして新潟県で開催されたアイメシにも参加。

個人的には、おさらとゆきりんが同じステージに登場ということでとても嬉しかった1日でした。開演からトリのゆきりんまで立ちっぱなしで大変でしたが、それを忘れるくらい楽しいステージでした。
ゆきりんは大好きな太陽とシスコムーンさんに興奮していました。




大忙しの11月が過ぎたら、クリスマスイベントとして、ファンクラブ限定ファンミーティングを開催し、あっという間に2024年が過ぎていきました。








33歳後半の由紀さん


年末年始の歌番組でゆきりんを見かけないのは、AKB48を卒業しての変化の一つだなと感じますが、年始から大活躍です。

まずは、バイク旅。大好きなすいかをかぶります。

Youtubeでは、楊國福の麻辣湯が登場。おさらも大好き麻辣湯。こんな前からゆきりんが麻辣湯って言っていたっけ…??と思った1本でした。




1月も様々なテレビ番組に出演。
需要が多すぎて、何本か取りこぼしてしまっています。。ファンとしては嬉しい悲鳴。気軽にテレビで見られるというのは最高です。


そして、ヤンジャンで14年間掲載されたものをまとめた「TimeCapsule」が発売されました。駅にも広告が。




2月は、サンリオ大好きゆきりん大興奮のサンリオピューロランドでのライブ。
その名も、推し活ピューロランドフェス×柏木由紀。
ライブとライブの合間には、ゆきりんも推し活
ライブには、キキララ、マイメロ&シナモンが登場しました。興奮するゆきりんは、Youtubeで確認できます。


ニッポン放送では、『柏木由紀のホンネカフェ』が放送され、「柏木由紀のYUKIRIN TIME supported by #MeSEUM」も4月~9月で期間限定の復活です。


上海に引き続き、台北でもファンミーティングが開催されました。

3月は、TGCからスタート。
引き続きテレビにもたくさん出演されています。
4月からのNHK Eテレ【中国語!ナビ】に出演することも発表されました。


2024年の3月と言えば、カラコンウインクの発売、卒業コンサートが開催された月なので、1年の経過を感じることができました。


4月には、3期生18周年を迎えます。
初めて全員がAKB48に所属していない年となりました。


そして、ゆきりんがOGとしてゆいりーの卒業コンサート出演。AKB48からの卒業を実感できるエピソードのひとつです。


アイドルとしてのライブだけではなく、事務所のイベントにも参加です。井上ヨシマサさんのライブもしかり、様々なライブに参加されるので、色々なゆきりんの面を見ることが出来て楽しませてくれています。


そして、本人もしっかり推し活を。こういう時の反応を見ると、同じ人間、オタクだな~と思わせてくれる親近感もゆきりんの良さのひとつだと思っています。




そして、いよいよ7月です。
今月もupinkの新作を発売。本当に次から次へと素晴らしいです。

誕生日前には、ピアノソロライブ。耳に優しい歌声だな~と改めて感じさせてもらいました。
セトリはこちら(自分が参加した夜公演を)。ゆきりんのファンクラブ内のTIMELINEには昼公演含め掲載されています。


01.そっけない君
02.明日も笑おう
03.あまのじゃく

MC1 

04.だらしない愛し方
05.世界の涙
06.沈黙

MC2

07.長い間(Kiroro)

MC3(ピアノと即興で歌うコーナー、火山灰も少し披露)

08.蒸発した水分
09.キンモクセイ
10.ビーチサンダル
11.ポニーテールとシュシュ(会場内一周)

MC4

12.カラコンウインク


ファンクラブのTALKROOMでゆきりんがみんな知らないかもと言っていたのは、NGT48のカップリング曲である「蒸発した水分」でした。

発売された頃、ゆきりんのアコースティックライブ(小倉?)で披露されて知ったような記憶があります。曖昧なので間違っているかもしれませんが…。

MCの即興コーナーでは、ピアノの方が、コレサワさんの楽曲でピアノを弾いている方だったので、番組出演した時のちょっとした裏話も披露してくれました。




34歳のゆきりん


TOKYO IDOL FESTIVAL 2025の出演が控えています。

アコースティックライブやピアノライブとはまた違ったザ・アイドルという感じの選曲で楽しませてくれるので、とても楽しみです。


そして、本人も言われている通り、健康にご機嫌に過ごし、色々な所でお会いして楽しい思い出がたくさん出来ることを今年も期待しています!




おまけ


この1年、テレビやネット番組、ラジオ、インターネットのインタビュー、雑誌、ファンクラブ内の配信、SHOWROOM、対バンも含むライブ出演、upinkのファンミーティングなど、本当に需要の機会が多くて、全部追えられない…という嬉しい悩みもありました。

まあ、またあるし、という贅沢脳になってしまっていますが、出来るだけ追っていければと思います。


最後に、7月の頭におさらとゆきりんの誕生日をイメージして撮影した写真を載せて。きりんと年齢を表現です。
osara

34歳のゆきりんもよろしくお願いします。


EmoticonEmoticon